吉備中学校の定期テスト対策もバッチリ
クラス授業では定期テスト直前にテスト対策授業を行います。
高校入試対策も万全
中学校3年生は9月から入試直前まで毎週入試対策講座を行います。県立入試問題や模擬テストを解き、丁寧に解説していきます。
英検・漢検・数検の検定講座も実施
西優ゼミナールは英検・漢検・数検の準会場となっております。年に2回塾にて受験が可能です。
専任講師による授業
授業はすべて専任講師が担当します。アルバイト学生はおりません。
授業料、教材費、検定代以外の費用は不要
入塾金、施設費、冷暖房費、プリント費用は一切かかりません。
少人数制授業
個人指導(1対1)、個別指導(1対2~3)、クラス指導(1対4~10程度)の少人数制なので、一人一人丁寧な指導が可能です。
NEWS & BLOG
-
仕組みで解決
こんにちは! 西優ゼミナールの河合です。 今日は仕組みで解決というテーマで話していきたいと思います。 皆さんは…
-
インプットとアウトプット
こんにちは! 西優ゼミナールの河合です。 皆さんインプットとアウトプットはご存知ですか? 元々の意味はパソコン…
-
音楽と勉強
こんにちは! 西優ゼミナールの河合です。 今回はアプリの紹介です。 勉強のときに周りの音を遮断して、音楽を聞き…
-
テレビの必要性について
こんにちは! 西優ゼミナールの河合です。 ところで皆さんは普段テレビを見ていますか? 実は私の家にはテレビがあ…
-
スマホのおすすめ設定
こんにちは! 毎日更新頑張っています。西優ゼミナールの河合です。 YouTubeを見てたらいつの間にか夜中に、…
カテゴリー
- ICT (22)
- アップデート (7)
- アプリ (9)
- お知らせ (44)
- グッズ (13)
- スマホ (12)
- ブログ (194)
- ヘルス (13)
- 中学入試 (2)
- 中学生 (101)
- 保護者 (40)
- 勉強法 (52)
- 参考書 (6)
- 国語 (8)
- 大学入試 (15)
- 大学生 (3)
- 家電 (4)
- 小学生 (24)
- 数学 (16)
- 文房具 (1)
- 暗記 (7)
- 本紹介 (8)
- 検定 (9)
- 理科 (8)
- 環境問題 (3)
- 生産性向上 (46)
- 社会 (13)
- 英語 (11)
- 説明会 (15)
- 読書 (9)
- 金融リテラシー (5)
- 雑学 (9)
- 食べ物 (14)
- 高校入試 (47)
- 高校生 (67)
人気の記事
アーカイブ
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (4)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (5)
- 2023年12月 (3)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (1)
- 2023年9月 (4)
- 2023年8月 (4)
- 2023年7月 (2)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (4)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (9)
- 2022年12月 (7)
- 2022年11月 (8)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (13)
- 2022年8月 (8)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (10)
- 2022年5月 (9)
- 2022年4月 (6)
- 2022年3月 (9)
- 2022年2月 (7)
- 2022年1月 (14)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (23)
- 2021年10月 (30)
- 2021年9月 (1)