空き時間を有効活用してますか

こんにちは!
西優ゼミナールの河合です。

今日のテーマ

待ち時間の使い方です。

タイトルでは空き時間といってますが、突然時間ができることってありますよね。

みなさんも学校の授業が突如自習になったり、待ち合わせの友達を待つ時間だったりすることがあるでしょう。

私も生徒の皆さんが授業を休むとなったりすると急に空き時間ができたりもします。

そんなときに時間を有効活用する方法を紹介します。

活用方法

私が実際にやっている時間の活用方法を具体的に挙げていきます。

活用方法「①本を読む」

大富豪で知られるマイクロソフトの元CEOビル・ゲイツは移動中は常に本を15冊かばんの中に入れていたそうです。

時間があれば、あらゆるジャンルの本を読み漁っていたようです。

私は本自体を持ち歩くのは荷物が重くなるので、スマホかiPadで読めるようにしています。

本を読むならkindleがおすすめです。

本を読むことがいいというのはここで説明するまでもないでしょう。

活用方法「②調べものをする」

普段から気になっていることをスマホのメモに記録しまくっているので、その中から気になるトピックについて調べます。

最近はChat-GPTを使っていることが多いでしょうか。

活用方法「③勉強する」

私はiPadの中にいろいろ勉強できるものが電子化されているので、それでよく勉強しています。

勉強で気になることも基本的にスマホで調べるようにしています。

5分、10分程度の空き時間なら単語帳を見るのもいいと思います。

活用方法「④行ったことのない場所へ行く」
私はコーヒーが好きなので、気軽に立ち寄れるカフェがないか調べます。

自分の趣味の範囲で考えたらいいと思います。

新しい経験ができるという意味で、敢えて行ったことないところへ行きます。

経験したことがない、なにか新しい発見ができるかもしれません。

番外編「ブログを書く」

このブログも大体は空いた時間で内容を考えたり、書いたりしています。

スマホは長文を書くのに適してないので、本題のあらすじ程度を書いたりします。

ダメな活用方法

ダメな活用方法も一緒に紹介します。

ダメな活用方法「①SNSを見る」

これは空き時間だからという訳ではないです。

SNSを見ておけば時間はいくらでも経ちます。

でもSNSを見ておいてあー、役に立ったやためになったということはほぼないはずです。

SNSをみてる人はなんとなく、とりあえず見てるはずです。

内容の大部分は自分に関係のないことばかりです。

目的もなくSNSを見るのはやめましょう。

ダメな活用方法「②ぼーっとする」

このブログを読もうとしている方々なら何か有益な時間を過ごそうと常に考えていると思います。

時間は有限で全ての人に平等に与えられています。

ぼーっとするくらいなら何かしましょう。

まとめ

今は便利な時代になりました。

スマホ一台あれば、正直なんでもできます。

空き時間にこれをしようと常に準備していれば、たとえ待たされた時間であってもイライラすることはありません。

メンタル的にも安定するはずです。

それでは!