ブラック校則について

こんにちは!
西優ゼミナールの河合です。

今日のテーマ

ブラック校則です。

ここ数年でよくメディアで見かけるようになりました。

生徒の皆さんも自身の学校の校則があるのはご存知かと思います。

ブラック校則とは常識的ではない理不尽な校則のことです。

実際の事例

  • パーマ禁止。「くせ毛届け」を提出しなければならない。
  • 男子は丸刈り、女子は肩に髪がついてはいけない。
  • 運動部でも平日はジャージでの登下校禁止。
  • カーディガン禁止。(染髪やピアスなどなんでもOKな学校なのに)
  • 帰宅時、文房具店と図書館以外は立ち寄り禁止
  • 通学は片道40分以上かかるのに、徒歩以外許されず、水分補給もダメ。
  • 部活に強制入部。
  • 給食の準備時間と最後の10分は、声を発してはいけない。

これでも一部のようですが、やりすぎな感じが伝わります。

校則に関しては地域性があったり、公立か私立かどうかで変わってくるイメージです。

このようにブラック校則が話題になってきたのは近年のSNSの普及によるものではないでしょうか。

2023年2月1日に以下のようなニュースがありました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0370c2166ff31a082aa9a5a4d484ac9ff614953

福岡市がブラック校則について動き出すようです。

このような動きが全国で始まってくれたらよいですね。

これらの事例は以下のサイトを参考にしました。。

ブラック校則とは – 「ブラック校則をなくそう!」プロジェクト

子どもたちのためにならない校則は廃止してください ​健全育成と将来の可能性を伸ばすために

署名活動もできるためブラック校則でお悩みの方はぜひご覧ください。

私の考え

校則というのはどこまでか線引きが必要ですが、生徒たちの健康に影響が出てしまうようなものにはすぐにメスを入れるべきだと思います。

ただ、外見だけで自分の個性を出すのは正直見栄っ張りと感じてしまいます。

等身大の自分で中身で個性を出していけば良いと思います。

あとブラック校則というものが存在しているわけですが、それで誰が得をしているのか正直わかりません。

そもそもルールというのは個人の自由で他の人に不利益が被らないために存在しています。(私的にですが)

日本以外の国に賛同するわけではないですが、他の国の学校は自由で多様性があると思います。

制服がなかったり、髪型に規定がなかったり、スマートフォンを授業で使用しても問題なかったりします。

いいものはどんどん取り入れていけばいいんじゃないですかね。

余談

皆さんの学校にはブラック校則なるものがありますでしょうか?

私自身は小中高生時代にブラック校則のようなものはあまり感じた記憶がありません。

学ランの第一ボタンをちゃんと留めておかないと先生に注意されたぐらいですかね。

ただ小学生のときの制服が半ズボンで、冬場に長ズボンを履くのに先生に許可をとっていたのですが、あれってまだあるんですかね?

寒いのに半ズボンなのは今考えたら正気の沙汰ですね。

制服があるのなら長ズボンの制服も作ってくれって感じです。

ブラック校則に限らず、日本ってそれよりも大事なこと他にもあるだろってところがなかなか変わっていかないですよね!

それでは!