第1回英語検定お疲れ様でした!!
こんにちは!
西優ゼミナールの河合です。
先日、西優ゼミナールでも第一回の英検が行われました。
今回から新形式のライティングが導入(3級以上)ということで、戸惑う生徒さんもいられたのではないでしょうか?
当然ですが、英検のHPで掲載されていた例題にかなり似通っていたので、対策はしやすかったと思います。
しかし、新形式のライティングでは質問以外のことについても自分で書かなければいけません。
何気ないやりとりを英語で表現するというのが意外と難しいところではありますが。
ここでどういうふうに答えるか戸惑った人も多いのではないでしょうか?
とはいっても問題形式は大きく変わらないはずなので、お決まりのフレーズ(テンプレート)を覚えておけば対応しやすいでしょう。
合格した方は7月14日に二次試験があります。(3級以上)
そして第2回の検定は10月頃を予定しています。
第2回検定は高校の内申書に書ける最後の検定になります。
また日にちが近くなれば、詳細をお知らせいたします。
それでは!